製品を探す
フリーワード

防火戸への蓄光式誘導標識の使用について

消防予第245号において、防火戸部分に誘導灯の代わりとして高輝度蓄光式誘導標識が使用されていることが認められています。 ※以下、防火戸関連記載部分抜粋 「ニ イ又はロに掲げる避難口に通ずる廊下又は通路に設ける防火戸で直接手で開くことができるもの(くぐり戸付きの防火シャッターを含む。)がある場所(自動火災報知設備の感知器の作動と連動して閉鎖する防火戸に誘導標識が設けられ、かつ、当該誘導標識を識別することができる照度が確保されるように非常照明が設けられている場合を除く。)」



防火戸への設置

ご使用頂ける製品の一覧

電気式誘導灯の代わりとして高輝度蓄光式誘導標識がご使用いただけます。選定する等級は設置場所の照度環境により選定してください。
C級認定品(SN、PSNシリーズ)…小型のオフィスや比較的明るい施設(全体が200ルクス以上の環境)
A級認定品(ASNシリーズ)、S級認定品(SSNシリーズ)…大型施設やLED照明の施設や比較的暗い部分がある施設(50ルクス~200ルクス)

高緯度蓄光式誘導標識 製品ページ

採用実績